おひさしぶりです

タカです



いや~9月に入りましたね

皆さんいかがお過ごしでしょうか??
さてさて、
最近水槽の魚達がピックアップされてないようなので、
今日は語ろうじゃないかと思います

長い間、水槽がすぐ汚れるという難題を抱えていたスタッフ達ですが、
やっと解決の兆しが見えてきました

というのも、
2ヶ月程前に水草を本物⇒偽物に変えてみたところ、
なかなか汚れにくくなったのです


魚達にとっては本物の方が適しているから大丈夫かなという
不安もあったのですが、問題はないという事で変えてみました


魚達は環境が変わって更に元気になってしまったのではないかと
思っているのは私だけでしょうか?

でもきっとそうなんだと思います


ではでは、
最後に今日の一言を魚達におくりたいと思います

あの、日産自動車最高責任者でもある
カルロス・ゴーンは言いました

『「安定」があるというのは幻想だ。
そんなものは存在しない。
周囲の環境は常に変化している。
高いレベルを維持するには変化するしかない。
変化は脅威ではなく、機会である。
』この環境の変化に対して彼ら(魚達)はどう行動するか

そこんとこを今後注目して見守っていきたいと思っております




って自分に言わなきゃですね

(笑)